|  | 壁自体が吸湿、放湿をするので、クロス壁と違い空気を清浄化してくれます。 | 
|  | 空気の清浄化をし、カビや結露の発生を押えると共に、生活臭の軽減やアトピーの症状をすごく押えることで知られています。 | 
|  | クロスの上からでも塗ることができます。壁表面に2~3ミリ程度塗るだけでも十分な調湿効果を望めます。 | 
HOME >業務案内

よくありがちな話ですが、「壁を塗り替えたい。」「タイルを張り替えたいけどどこに頼めばいいか分からない。」といった事はありませんか?
  そんな時はどうぞお気軽にご連絡ください。1日仕事でも喜んで対応させていただきます。

 
  
よく最近耳にする練り壁として、珪藻土、漆喰などがあります。しかし、実際に何が良くて、どんな効果があるのかあまり知られていません。そこで参考までに3つの特徴をご紹介します。

現在の左官業界は職人の高齢化が進んでおり、作業品質、伝統を保つためにも若手人材の確保、育成が最大の問題となっております。
    当社では、熟練工から若手職人まで在籍しており、10年、20年先を見据えた品質、伝統の継承を目指しております。

 
    
年一回の安全大会、月に一度の全体朝礼、現場パトロール、協議会への積極的参加等、常に安全・安心の作業環境への取り組みを心掛けています。






















 上建プラスター官工 有限会社
上建プラスター官工 有限会社
      
